スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ロサ バンクシアエ ノルマリス
- バラ
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
今年の開花トップは一重の白モッコウ。
放射状に枝を伸ばすので、うちではブッシュに仕立ててあります。

一昨日、いつも行く園芸店でミニバラかと思う小さな黒ポットのバラを買ってきました。
札には「箱根バラ」と。
帰ってきてから調べてみたら、サンショウバラのことのようです。
私は一重だったら小花が好きなので、少々ガッカリ。
蕾を見る限り、小さな花が咲きそうなんだけどな。
その園芸店の名札はあてにならないので間違いであって欲しい・・。
どのくらいあてにならないかと言うと、クレマチス大輪系にはすべて
「テッセン」という名札、モンタナ系にはすべて「ハンショウヅル」という名札がついてます。
ただ掘り出し物が見つかることが多いので、はずせないショップです。
(ショップ??)
開花したらアップしますね~。
放射状に枝を伸ばすので、うちではブッシュに仕立ててあります。

一昨日、いつも行く園芸店でミニバラかと思う小さな黒ポットのバラを買ってきました。
札には「箱根バラ」と。
帰ってきてから調べてみたら、サンショウバラのことのようです。
私は一重だったら小花が好きなので、少々ガッカリ。
蕾を見る限り、小さな花が咲きそうなんだけどな。
その園芸店の名札はあてにならないので間違いであって欲しい・・。
どのくらいあてにならないかと言うと、クレマチス大輪系にはすべて
「テッセン」という名札、モンタナ系にはすべて「ハンショウヅル」という名札がついてます。
ただ掘り出し物が見つかることが多いので、はずせないショップです。
(ショップ??)
開花したらアップしますね~。
スポンサーサイト
- [2009/04/30 23:34]
- バラ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪4月の庭
- | HOME |
- クレマチスが次々と≫
コメント
(≧∇≦)ノ彡☆バンバン
ひとくくりのような名札のお店「あるよね~」^^
でも、そんな中に「えっ?ホントにコレも同じ値段でいいの?」ってのもまぎれてることがあるからこちらとしては注意深く見たりしてね^^;;;
初期のころのヘレボにはこんな光景があったような(笑)
これセミだけどぉ?いいのかなぁ~???ってね!
ノルマリスとーっていい雰囲気
でも、そんな中に「えっ?ホントにコレも同じ値段でいいの?」ってのもまぎれてることがあるからこちらとしては注意深く見たりしてね^^;;;
初期のころのヘレボにはこんな光景があったような(笑)
これセミだけどぉ?いいのかなぁ~???ってね!
ノルマリスとーっていい雰囲気

買ってきたバラ、名札をよく見てみたら
「箱根バラ」じゃなくて「箱根姫バラ」だった。
姫って言葉に弱いからさ~私。
しかも赤い字で「貴品」って。
キヒンだよキヒン。貴重なお品って???
サンショウバラにしては蕾が小さすぎるし
どんなお花か咲いてみてのお楽しみ~。
「箱根バラ」じゃなくて「箱根姫バラ」だった。
姫って言葉に弱いからさ~私。
しかも赤い字で「貴品」って。
キヒンだよキヒン。貴重なお品って???
サンショウバラにしては蕾が小さすぎるし
どんなお花か咲いてみてのお楽しみ~。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://dasaniwa.blog60.fc2.com/tb.php/345-30725cd7
- | HOME |
コメントの投稿